お知らせ

歯並びに影響すること

こんにちは!歯科医師の大場です。

 

今回は意外と歯並びに関係してくることというテーマでお話ししていきたいと思います。

 

みなさん誰しもが歯並びを気にしたことがあるだろうし

保護者の方だったら、自分のお子様の歯並びを気になると思います。

 

そこで歯列矯正を検討するのは非常に素晴らしいことです!

そしてその前に一つ頭に入っているといい歯並びに関係してくることがあります。

 

もちろん骨格や歯並びは多少遺伝の影響もあると思います。

 

それに加えて大事なのが正しい筋肉の使い方だったり、変な癖を身につけないことです。

 

大人ももちろんですが、特に成長期にいるお子様は

まだまだ骨が柔らかく、成長期なので

ちょっとした変な癖があり、変な筋肉の動かし方をしていると

出っ歯になってしまったり、顎の位置がおかしくなってしまいます。

 

具体的な例を挙げると

  • 指しゃぶり
  • 口呼吸
  • 口がぽかんと空いている
  • 嚥下が正しくできていない
  • 片噛みや変な力が歯に加わる

 

他にもまだ色々ありますが、いくつか挙げるとこういったことです。

 

お子様の歯並びは唇やほっぺたの筋肉、内側は舌の筋肉が

正しい位置にあることで、正しく並んでいきます。

骨の大きさの問題でそれでももちろん並ばない方もいます。

 

こういったよくない癖をやめないと

矯正の治りが遅かったり、後戻りのリスクが高くなってしまいます。

 

なのでまずは大人は自分でも意識できますが

小さいお子様は正しいトレーニングが必要になる場合も出てきます。

特に唾や食べ物を飲み込む嚥下は1日にとてつもない回数を行うので非常に重要になってきます。

 

歯というのはペットボトルのキャップの重さぐらいの力が

持続的に加わると動くと言われています。

 

まずは日常でお口付近に変な力が加わっていないかよく確認し

意識してみましょう。

 

坂戸市北坂戸駅より徒歩12分の歯医者

おおば歯科クリニック

埼玉県坂戸市上吉田210−1

 

 

 

 

歯並び専用治療ガイド <おおば歯科クリニック>
初回相談無料049-281-7880 初回相談無料049-281-7880 Web予約 web予約